平凡は妙手に勝る
2007年08月31日
あまり将棋は詳しくないのですが、故大山康晴十五世名人のこの言葉はお気に入りです。
- 投稿者: CMS 日時: 11:44
- | パーマリンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年08月31日
あまり将棋は詳しくないのですが、故大山康晴十五世名人のこの言葉はお気に入りです。
2007年08月29日
こんにちは。名古屋支店の木下です。
夏の暑さもようやくピークを通り越した感がありますね。
セミの鳴き声もだいぶ少なくなってきました。
そのセミにまつわる独り言。
2007年08月27日
こんにちは、第2ユニットの伊藤です。
私は一昨年のマラソン初挑戦から、マラソンを毎年の恒例行事にしています。
2007年08月24日
2007年08月23日
組織変革マネジメントユニットの佐藤です。
私は何かスポーツを突発的にしたというわけでもなく、こんな出来事があり、
筋肉痛になってしまいました。
2007年08月21日
2007年08月20日
休み明けである月曜日は、気持ちを仕事モードへと切替える為に・・・
2007年08月17日
毎日体温を上回る程の猛暑が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
ES部の遠山です。
2007年08月07日
第一ユニット秋山です。
営業活動は外出が多いのが当たり前ですが、
外出先での出来事は仕事上良い気分転換になります。
今日は、西麻布のお客様を訪問しました。
2007年08月06日
私が病気になったとき。
ある人が、私に送ってくれた大切な言葉。
2007年08月03日
初めまして、名古屋支店セールスの田中です。
突然ですが、皆さん「ぽれぽれ」という言葉をご存知ですか?
2007年08月02日
好きな言葉に「不易流行」という言葉があります。
これは松尾芭蕉が『奥の細道』の旅の間に体得した概念で、「不易を知らざれば
基立ちがたく、流行を知らざれば風新たならず」という一文で表されています。
2007年08月01日
皆様こんにちは。
第2ユニットのセールス担当、高垣でございます。
私、地元が大阪でした。
今年から東京に出てきました。