電磁波を吸収するサボテン・・・
2008年05月20日
電磁波を吸収するサボテン・・・
電磁波を吸収するサボテン
先週末に、電磁波を吸収するサボテンを買いました。
業務上、パソコンを手放せない私は「電磁波を吸収して
育つサボテン」というコピーにやられて購入しました。
しかし、
社内からは批判を浴びました。
みんな、パソコンの電磁波を浴びているはずなのに、
なぜ批判が!?
というのが私の率直な感想でした。
この私と社員の見解の違いは、おそらく情報量の違いが
一つ関与していると思っています。
私は電磁波というものを、(大げさに言いますと)脅威に
感じていて、電磁波を浴び続けることによって体に異常を
きたすという情報をかなり持っています。
例えば微弱な電磁波でも身体に影響が出ます。
普段から体が熱っぽい、疲れやすい、頭痛が治らないなど
の症状ががでる場合がある。といった具合です。
この情報量の違いが、危機意識の違いとなって、
電磁波を吸収するサボテンを買うか、買わないかの判断基準
になっていると考えます。
つまり、
購買の判断基準の一つとして、購買者が持っている情報量、
とくに危険(課題)と感じる情報が購買原因に大きな影響を
与えているというわけです。
今回のサボテンの話でいうと、
電磁波というものを扱っている情報サイトに、このサボテン
を紹介するなどすると、もっと売れるんじゃなかなぁと
思います。
この情報化社会の中で、情報の先出しというのは必須要件です。
貴社では、商品に関与した情報を出していますか?
企画部 矢野