スタッフブログ

「カケル思考」

「カケル思考」

2008年06月10日

 

ちょり~す!!!

みなさんはじめまして。
採用ブログ「CMSの談話室」を
呼んで頂いてる方はご存知だと思いますが、
‘名古屋のプリンス’こと森川高行です(笑)
今年入社した2期生です。

初めての社会人なので、友人に
「仕事はどう?」
と聞かれることがあります。

答えはもちろん「楽しい」です。
もっと正確に言うと、
「楽しんでやっています。」

1日の活動時間の半分以上は仕事をしているので、
楽しんでやらなければならないと思います。

もちろん、体力的・精神的に辛い時もあります。
「これでまた少し成長できる」などと
プラスの思考をするのはもちろんですが、
さらに、前向きな言葉をわざと言うようにしています。


この言葉には馬鹿にならないぐらいの効果があります。
これはプラス思考とは少し違います。
私は、「カケル思考」という表現を使っています。

皆さんもこの「カケル思考」の効果を試してみてはいかがでしょう?

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL : 
http://www.change-ms.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/874

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

名前 : 
メールアドレス : 
URL : 
この情報を登録しますか?
コメント : 
(スタイル用のHTMLタグが使えます)