スタッフブログ

イチローに学ぶ6

イチローに学ぶ6

2008年06月09日

 

『自分で無意識にやっていることを、もっと意識をしなければならない』


イチローが放った上記言葉。

これは、最近私が最も意識した言葉です。

なぜならマネジメントする上で必要なことだと思ったから。


できる人はなぜできる人を育てられないのか、という

吉田典生さんの本でもあるように、

できる人の中でも、普段自分のやっていることをなかなか

部下にうまく伝えられない人が多いなあ、と思います。


それは、普段自分が当たり前に行っていることを

無意識にやっているためではないでしょうか?


意識をすれば、部下への教え方ももっと楽になるはず。

ステージアップする企業には欠かせない要素ですね。


でもイチローは多分、このような意味で言った言葉ではないと思いますが。



佐々木啓治

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL : 
http://www.change-ms.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/871

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

名前 : 
メールアドレス : 
URL : 
この情報を登録しますか?
コメント : 
(スタイル用のHTMLタグが使えます)