スタッフブログ

『整理整頓』

『整理整頓』

2007年10月11日

 

突然ですが、皆様のデスクは綺麗に整理整頓されていますか?

組織変革マネジメントユニットの渋谷です。
正直、私のデスクは酷い有様です。
入社して半年。よくもここまで物を集めたなと自分でも関心してしまいます。
原因は明確で、「物が捨てられない」
この一言に尽きます。

言うまでもなく、自宅の部屋も物で溢れています。
一見整理整頓されているように見える部屋も机の引き出しや押入れを開ければ、
閉めたくなるほど物で溢れています。

そんな私が先週の日曜日に部屋の大掃除をしました!
衣替えをしていて、急に突発性掃除欲に駆られたのです。
皆様も試験勉強などをしていて、普段はまったく気にも留めないのに、急に机の
上や部屋が気になりだし、掃除をしたくて堪らなくなった経験が一度はあると
思います。
その欲求の事を突発性掃除欲と、私は自分の中で勝手に定義しています。

掃除をしていると、その日の前日にどうしても見付からなかった本や、1週間前
に必要だった病院のカードなど、色々な情報や物が出てきました。
もう少し前に病院のカードを見付けていれば、無駄な時間を使ってカードを作り
直すこともなかったのにと後悔してしまいました。

そういった情報や物は必要になった瞬間にないと、後から見付かったとしても
意味がありません。
病院のカードくらいなら、作り直せば済む事ですが仕事で本日締切りの大事な書
類だったとしたら取り返しが付きません。

自分の部屋はまだ良いとして、仕事場のデスクは定期的に整理整頓しておくこと
が絶対必要だと感じました。
いくら膨大な資料を持っていたとしても、必要になったその瞬間にどこにあるか
分からなければ、その資料は持っていないのと同じです。

膨大な情報や物が溢れている現在、頭の中や机の上など「情報や物を整理整頓」
しておく事が絶対必要です。
皆様は、何の情報がどこにあるかすぐに答えられますか?
答えられないのであれば、気分転換にデスクの掃除をしてみてはどうでしょうか?
意外に今探している情報が見付かるかもしれませんよ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL : 
http://www.change-ms.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/363

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

名前 : 
メールアドレス : 
URL : 
この情報を登録しますか?
コメント : 
(スタイル用のHTMLタグが使えます)