スタッフブログ

スキルと人間性

スキルと人間性

2008年07月07日

 

仕事を始めて気づいたことがあります。

日々の仕事で求められるのは仕事のスピード(速さ)とクオリティ(質)。

仕事がどんどん降ってくる毎日。

それをなんとかこなしていくとスキルが上がっていく。

しかし、ここで忘れてはならないのが人間性である。

この忙しい中、人間性のことを考える余裕がないのが日本社会の現実ではなかろうか。

日本にはスキルが磨けていても人間性が磨けていない人も多くいると思う。

私はそうならないためにも、休みの日は人間性について考える時間を多くとっている。

どんな人間になりたいか。その人間になるためには日々どんな行動をしないといけないのか。実際、その行動をとれているのか。

などを考えています。

組織の上に立つものならば、スキルだけでなく人間性も磨くべきだと私は考えています。

なぜなら、人間性の低い人の下についた部下のよさを殺してしまう恐れがあるからです。

皆様、忙しいかと思いますが、自分を見つめる時間をとって考えてみてください。

 

コンサルティング事業部 小野 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL : 
http://www.change-ms.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/928

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

名前 : 
メールアドレス : 
URL : 
この情報を登録しますか?
コメント : 
(スタイル用のHTMLタグが使えます)